運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-06-18 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

国立大学に対する運営費交付金私立大学経常費補助金は、特定の教育研究組織に対する交付額を切り分けられるものではございませんので、法科大学院に対して支出した金額を正確に算出することはできませんが、予算上の積算等から先生の御指摘に沿って推計を行うと、平成十六年度の制度設立当初から平成三十一年度予算分までにおいて募集停止若しくは廃止された計三十八校の法科大学院に対する支援額は、概算で約二百六十六億円となります

伯井美徳

2005-03-18 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

これは先ほど申しましたように、ことしの一月に、平成十七年度予算分については外務省から発表されておりますが、これに基づきます財務省の平成十七年度の政府案による事業予算は八千六百八十九億七千八百万円ということで、平成十六年度の予算額に比べますと三億九千六百万円の減ということで、マイナス〇・〇%というふうになっております。

井戸清人

2001-04-04 第151回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

実は、この報道が五月の二十六日でありますので、このときから準備ができれば十分できたのではないかなということも申し添えながら、最終的にかなり既存の建物を利用して建設をされたようでありますけれども、十二年度予算分まで含めて全体として幾らこのプレスセンター建設にかかったのかということをお答えいただきたいと思います。

松本剛明

2001-04-04 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

先ほど見ていただいた2のグラフの右側、3に、「技術開発委託先企業上位五社」ということで経済産業省の二〇〇〇年度予算分を出してまとめてみました。日立製作所が一社で五十八億円、三菱電機が四十八億円、東芝四十七億、三菱重工三十七億、川崎重工三十七億と、五社計で二百二十九億円であります。中小企業向け予算が百六十五億円というのがありましたけれども、いわば三社でこれに匹敵するような数字であります。

塩川鉄也

1995-02-07 第132回国会 衆議院 商工委員会 第2号

行政既定経費を節減していく、その中で幾らかでも多く大震災の救助、救援、復興のために、また緊急措置で使っていこうという大方針というものをひとつしっかり踏まえて、その上であとは、不要不急とは言いませんけれども、未消化分平成年度予算分においてぜひこれは御決断を、あるいはそういった方針というものを明確にして、回せるものはそのうちの何%か、何十%かわかりませんけれども、あるいはこれはもう金額の多寡じゃないですね

山田英介

1978-04-14 第84回国会 参議院 決算委員会 第11号

を輸入して、あとライセンス生産したいと、こう計画しておるところでございまして、こういう取得、生産に先立ちましては、まず日米相互防衛援助協定に従いまして、この二つの飛行機をライセンス生産するあるいは完成機輸入するということに対しまして、日米政府間でこの基本的な枠組みという取り決めが必要でございまして、五十三年度予算につきましては、この基本的な枠組み取り決めというのがその発効を待ちまして、五十三年度予算分

間淵直三

1969-05-07 第61回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会逓信委員会連合審査会 第1号

先般読売新聞その他日本経済等の新聞を読みますと、アメリカの宇宙開発に対する協力について覚え書きが交換されておるということになって、米側提供技術や機器が中国やソ連など第三国に移転されないということの保証を求めてき、そして、政府米国側との話し合いで、それについては新たな立法措置をとらないようにしてこの技術開発協力というものをやっていこうということとし、科学技術庁は、技術導入を急ぐ必要があるとして、四十三年度予算分

加藤六月

1953-11-12 第17回国会 参議院 農林委員会 閉会後第2号

但しこの千百四十六億の要求数字の中には、二十八年度発生災害に伴います二十九年度予算分が含まれてございません。従いまして過日の国会におきまして補正予算が成立いたしておりますので、それと見合をいたしまして、二十八年度発生災害の分を追加要求いたすことになりますので、この経費は相当大幅に殖えるものと、かように相成ると思います。なお次に、所管外でございますが、極めて密接な関係のあります公庫出資でございます。

増田盛

  • 1